調教,パドックから競馬を読む!! 追い切り情報分析・予想ブログ
馬のことは馬に聞け!調教から各馬の状態・本気度を的確に判断し,パドックで最終確認後、勝ち馬予想をします。JRAレーシングビュアーの調教映像から分析・予想します。
フォトパドックチェックでいつもお世話になっております★ 競馬道online競馬ブックコーナー
有志でPOG大会等を行っています♪ >>> 重賞攻略会議 【重攻会】
Category: 1stSTAGE 【 1st IMPRESSION 】
【延期】東京新聞杯出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~
2014/02/17 Mon.
≪ とっても寒いので暖かくなりたいキャンペーン展開中(笑) ≫
REAL(松友ひろしの【馬券を的中させて家のローン返済】を目指すブログ)
砂喫茶mussyu~ダート三昧な日々~
Mタキオンのくぅ~データ(・∀・)
知ったかぶり競馬メモ
重賞なんか当たりっこない!-ブタ太郎の競馬と収入ブログ-
たくさん応援してあげてください。そうすると・・・・・(*´ω`*)
<< 更新情報 >>
〇 更新完了(2/17 6:29)
→ 不確定要素が多いので,基本パス姿勢です。
= 序章(追い切りを観る前に) =
【フォトパドック配列】
なし
【レース傾向】

◎ 東京新聞杯出走馬最終追い切り・調教分析2014
最初に書かれているコメントは時計の書き出しと同時に感じた第一印象を書いていきます。
01ラインブラッド
東京新聞杯 :栗坂単走終い強め54.3-39.3-25.3-12.5稍
東京新聞一前:
馬場綺麗です。
この馬なりに動けてはいます。
02サトノギャラント
東京新聞杯 :美南W馬なり北村宏68.5-52.6-38.4-12.7重
東京新聞一前:美南W併せ馬北村宏馬なり68.0-51.4-37.7-12.5重
東京新聞二前:美浦南Wで4F50秒7-12秒3(直一杯)。
宏が乗ってしっかり好調をキープできています。この馬は先週時点でしっかり仕上がっていたタイプなので一週伸びるのは他馬に再調整期間を与えるということなので「不利」に働きます。ちょっと運がないですよね。動き自体は悪くないが、先週比で上積みはないという判断です。
<一週前>
この厩舎がウッドで時計を出してきた点は評価できる。併せた相手に負けない!という挙動も示しており、藤沢きゅう舎の馬では良い方向に心身レベルが成長している馬です。真面目さが合って身体面も良し。
03セイクリッドセブン
東京新聞杯 :栗CW単走終い一杯84.5-68.6-53.5-39.2-12.6稍
東京新聞一前:栗CW単走馬なり87.3-71.5-56.7-41.1-13.8 重
04サトノシュレン
東京新聞杯 :栗CW3頭併せ終い一杯 85.6-68.4-53.1-39.0-12.2稍
東京新聞一前:
05レイカーラ
東京新聞杯 :美南W3頭併せ馬なり石橋68.8-53.8-39.3-13.0 重
東京新聞一前:美南W併せ馬馬なり石橋53.5-38.0-12.8
東京新聞二前:美浦南Wで6F82秒1-12秒4(強め)
先週の段階より3頭併せでハードに内面に負荷をかけている。そしてしっかりそれに応えて前に出ようとする意志を見せているので心身レベルで先週より数段良くなっています。
<一週前>
特段大きく強調するものは感じさせませんが順調です。
06コスモセンサー
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり56.5-41.2-26.3-12.8稍
東京新聞一前:栗坂単走終い強め52.5-38.6-25.5-13.0重
<一週前>
パワー型で地面をしっかりグリップする走りをするため,この坂路状態は自身の適性値にマッチしている動きを示す。スイスイと坂路を登ってきます。心身レベルも高くなければこの手の動きはできないので,休み明けながらしっかり仕上げてきていることを感じ取れます。ただ、まだまだ伸びしろがあることは確かです。
07ホエールキャプチャ
東京新聞杯 :美坂単走馬なり蛯名②52.4-37.2-24.2-11.8 重
東京新聞一前:美坂単走馬なり蛯名50.8-37.0-^24.3-12.3重
東京新聞二前:美浦坂路で4F51秒0-11秒6(馬なり)。
同馬も先週時点で仕上がっていたタイプ。好調キープです。
<一週前>
この馬の良さが出ている追い切りです、気の良さ,量的な面を感じさせます。身体能力も高さで牝馬限定戦で強い能力を示している馬です。素直さをかんじさせる。
08レッドスパーダ
東京新聞杯 :美坂併せ馬馬なり50.3-37.2-24.5-12.2重
東京新聞一前:美坂3頭併せ馬終い一杯ブノワ50.6-37.0-24.4-12.3重
東京新聞二前:美浦坂路で4F51秒3-12秒2(馬なり
馬場綺麗。先週よりも動きは改善しています。順延になってこの馬は良かったタイプです。
<一週前>
時計が速い影響でしょうか、ずっと煽りながら併走馬についていくという内容はまだ仕上がっていないのでは?と思ってしまいます。
09サクラゴスペル
東京新聞杯 :美南W単走馬なり横山81.5-67.2-53.3-40.0-13.6典重
東京新聞一前:美南W併せ馬終い強め横山儀82.2-65.7-51.5-38.1-13.4重
東京新聞二前:美浦坂路で4F49秒9-11秒7(一杯)。
先週時点でハードな追い切りを消化していたのでここは軽く調整する程度です。大きく走れて仕上がり自体は良いです。あとはこのレースにマッチできるかどうかです。個人的には高松宮記念をにらんだ調教レースとすべきと考えています。
<一週前>
時計的にはしっかり出ていますね。この馬のリズムで前を捕えに行く追い切りです。この手の追い切りは前をロックオンした時の反応が大事。その部分をキレる感じはしないので瞬発力戦はあまり得意ではないでしょう。消耗戦でこそ良さが生きてくるイメージの追い切りです。ダート馬っぽいといいますか。時計からはハードな追い切りです。
10ショウナンマイティ
東京新聞杯 :栗CW単走馬なり浜中54.1-38.1-11.9稍
東京新聞一前:栗CW単走終い一杯浜中82.2-65.2-50.1-36.6-12.2重
東京新聞二前:栗東坂路で4F53秒2-12秒3(馬なり)。
先週の時点ではまったくいらない馬という判定でしたが,運があるのでしょうね,先週ビシっと追って今週はしっかり最後まで集中してしかっりとしたフォームで走る姿を見せてくれている。結果として順延競馬はプラスに働いたタイプです。あとは,最終追い切りでもいつもしっかり好時計出すタイプなので,これは軽すぎないか?と考える見方もある。いつもとは違う仕上げパターンだということです。それでも動きに関してはGOODだったのでそこまでの心配はいらないと判断します。自分で走れている姿です。
<一週前>
過去に映像を見ていないで初見だったらまずまず評価しますが、過去の絶好調時と比べるとやはり物足りない。良い頃は唸るような追い切りで好時計をみせてくれる馬。恐らく浜中もわかっているでしょうね。急きょラスト気合付けて追った印象です。「あれれれ?」と思って終い伸ばさせようと馬なりから強め追いに急きょスイッチした、そんな印象です。
11エキストラエンド
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり53.6-39.1-25.5-12.9重
東京新聞一前:栗CW3頭併せ終い強めCデム84.3-67.6-52.1-37.8-12.1重
東京新聞二前:栗東CWで5F69秒1-11秒9(強め)。
雪が降りしきる中での金曜追いです。月曜開催なので金曜追いを選んだのでしょうか。この馬は先週の段階でキッチリ仕上がっていた馬なので順延は不利に働く。それでも引き続き良い動きを見せてくれています。
<一週前>
3頭併せで内面に負荷をかけながら最後気合を入れて反応を確かめる追い切り。これでCデムはこの馬でのレースイメージができたでしょうか。動きはキレっキレで無駄がない。このキレが生かせる馬場、レース質になるのであればこの馬の能力をフルに発揮できる。馬場が重いとスペックは落ちると感じさせるのでその点は注意が必要。
12クラレント
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり53.9-39.7-26.2-13.0稍
東京新聞一前:栗坂単走終い一杯川田51.8-38.1-25.1-12.9重
東京新聞二前:栗東坂路で4F52秒8-13秒4(一杯)。
時計を調整して追い切っていますが,それでも良い動きを見せてくれているクラレント,これも一週伸びて良い方向に出ている馬です。大きく前足を上げて掻き込めている。首が高い走法はちょっと・・・という部分がありますがそれでも東京コースで実績を出しているのであれば問題ないでしょう。デキは良くなっていただけに内枠が欲しかった。
<一週前>
とりあえず恰好はつけてきたという印象です。ただ、まだもう一段上に行けそうな印象です。ラチを頼るイメージで走らせていたので,内枠のほうが良いでしょう。販路でパワフルにしっかり駆け上がれています。能力は出せるデキです。首が高い走法なのがちょっと気にはなりますが,馬の内面は良い方向を向いている印象です
13コディーノ
東京新聞杯 :美南W併せ馬馬なり北村宏68.9-52.9-38.9-13.1 重
東京新聞一前:美南W併せ馬北村宏67.3-50.9-36.5-12.6稍
東京新聞二前:美浦南Wで4F54秒1-12秒4(馬なり)。
この馬も金曜追いです。手加減しない調教パートナー相手にしっかりグイグイと負けない気持ちを見せてくれています。心身面は良い感じに仕上がっています。
<一週前>
まず最初に思ったのは「とてもエネルギッシュ」だということ。まだ飽きていませんね。走りたい気持ちが前に出ています。これをうまく昇華してレースで能力を出し切れるように心身ナビゲートしてあげれば、天皇賞秋を狙うことも可能だと思います。良い素材です。ただ、やっぱり熱くなるところがあるので、この点がレースに行って悪さしなければ・・・という懸念はあります。仕上がり自体は良いです。
14エールブリーズ
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり52.8-38.3-25.5-12.8 稍
東京新聞一前:栗坂併せ馬終い強め53.9-39.9-25.9-13.3重
東京新聞二前:栗東坂路で4F54秒4-12秒8(馬なり)。
この馬も先週の段階ではまだ仕上げ途上と判断していた馬で一週伸びてプラスに働く馬です。走り自体はしっかり飛べていていかにも東京向き,適性は高い。追い切りでの挙動は動きは良くなっている。戸崎騎手なのでグイグイヤル気あるタイプのほうが手は合うでしょうか。東京コースで先行馬の脚を上手いタイミングでギアチェンジして脚を使い切るのが得意な騎手でては合いそうです。
<一週前>
最後はちょっと苦しそうな顔をしていましたが最後まで真面目に走り切りました。動きがしっかりしていて真っ直ぐ走ります。馬場も荒れ気味。推進力ある走りが出来ている点は非常に良いポイントです。
15ヴィルシーナ友道
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり56.0-40.8-26.0-12.6稍
東京新聞一前:栗坂単走藤岡康終い一杯53.6-38.9-25.5-13.1重
東京新聞二前:栗東CWで6F82秒0-12秒0(一杯)。
軽め調整です。走りを見る限りしっかり仕上がっています。一週伸びたことで素軽さが出ました。ヴィルシーナ自体は順延して良かったタイプだと思います。ただ、関西馬なので輸送疲れには要注意。
<一週前>
基本的に軽いタイプではなくて牝馬の中では重いタイプ。(走りの質がね。それでもディープの血である程度軽さに対応できる。)ですので,このような重たい馬場でもしっかり走れる適性値を持つという走りが出来ている。休み明けでどこまで変わってこれるかがポイントでしょう。リズムを崩しているので,まずは地道に調教的なレースをすることが良い。
16リルダヴァル
東京新聞杯 :栗坂単走馬なり54.5-39.3-25.6-12.7稍
東京新聞一前:栗坂併せ馬終い気合入れリスボリ52.2-38.9-25.2-12.5重
東京新聞二前:栗東CWで6F79秒3-13秒2(馬なり)。
馬場綺麗です。単走でしっかり動けている。気持ちもしっかり乗っているし心身状態は良いレベルです。
<一週前>
併せている馬は誰ですかね?リルダヴァル、おせーよ!って怒りながら走っています(笑)ちょっとチェックしておいたらいいですね。荒れた馬場で時計は出ているので問題はないでしょうが,内面を鍛える追い切りができていない点はマイナスです。追い切りで先着させる「癖」をつけるということは、意外に「大事なこと」なんです。自分の能力は出せるが、それ以上は出せない。そんなイメージを連想させます
☆ 追い切り評価 ☆
A+ 該当なし
A 該当なし
B+ コディーノ、レイカーラ、クラレント、ショウナンマイティ、エールブリーズ
B ヴィルシーナ、リルダヴァル、エキストラエンド、サクラゴスペル、サトノギャラント
B- なし
注 なし
( 補 足 )
順延したことによって,混戦に拍車をかけたイメージを感じさせるレースです。
あまり補正しないで感じたままに評価してみました。
★ ブログ上の軸馬
馬場想定がちょっと難しいです。日曜は晴れていたようで月曜日も晴れるということなので,先週同様稍重くらいまでには回復するとみましょうか。あと,基本は内馬場が生きているので,うまく流れに乗って好位差しできる馬が優勢という想定とします。
展開的には,レッドスパーダとコスモセンサーがいるので、マイル戦でもありスローにはならない。
ですので,うまく道中のポジションで体力を温存できる位置を確保できる馬は優勢,逆に外から追い込みを余儀なくされる馬は,地力で一枚上である必要がある。
あと,ピックアップポイントとしては「一週伸びて有利に働く馬」を選びたい。
っと色々考えてみましたが,このレースは基本パスです。
twitterで競馬ラボさんのRTで「関西馬輸送長時間説」が流れていたので,関西馬からのピックアップはリスキー。しかし,順延で良くなってきた馬の多くは関西馬なんです。
輸送に問題がなければ クラレント に注目なんですが。
輸送疲れ等の影響はパドックや返し馬を見ればいくらかわかりますが、月曜日は仕事ですからね。
基本パスレースです。
内枠にコディーノが入れば狙っても良かったでしょうか。
クラレントはデキはかんり良くなって前に行くコスモセンサーとレッドスパーダを見ながら競馬できる位置を獲れると判断してうまく競馬ができると考えました。あとは内枠だったら完ぺきだったんですけどね。
馬場が重ければ,ショウナンマイティの巧者ぶりが発揮します。
関東馬で枠順と調教が良いのは,レイカーラです。ただ、牝馬限定戦を狙って出走させてきているので,ここは基本的に試金石の一戦です。中心視hがリスキーと判断しています。
無理して参加しない という決断することも大事です。
不確定要素が多いという判断でブログ段階では「パス」とします。
(追い切り評価の定義)
*********************************
A+評価 : 勝負気配も感じ,調教内容,気配ともに絶好の馬
A評価 : しっかり調教できていて,調教内容や気配が良い馬
B+評価 : A評価までではないが,調教からは注目する馬
B評価 : 切るに切れない評価の馬の上位
C評価 : あまり評価するポイントがない馬
D評価 : 消し
*********************************
= 当記事内容の取扱いについて =
あくまで,調教から読み解く評価です。データ解析の補助的な指標として参考下さい。私は,データ解析&パドック確認を経て,原則的に,A+評価もしくはA評価,B+評価の馬から軸を決めて馬券を買っています。パドックの感じから,A+,A,B+評価の馬からときめく馬がいない場合は,「 見 」しています
↓人気ブログランキングで公開します。(25位~50位)

- 関連記事
-
- フェブラリーステークス出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ (2014/02/22)
- クイーンカップ出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ (2014/02/18)
- 【延期】東京新聞杯出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ (2014/02/17)
- 京都記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ (2014/02/16)
- 共同通信杯出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ (2014/02/14)
sponsor links
« クイーンカップ出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ | 京都記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 ~【1stSTAGE】~ »
コメント
トラックバック
| h o m e |
名古屋に行ったら行きたい店 しっちぃ☆ランキングNo.1!! あの ’ ドリンドル玲奈 ’ も唸った蕎麦屋

Welcome to ”パパキト亭 ”