調教,パドックから競馬を読む!! 追い切り情報分析・予想ブログ
馬のことは馬に聞け!調教から各馬の状態・本気度を的確に判断し,パドックで最終確認後、勝ち馬予想をします。JRAレーシングビュアーの調教映像から分析・予想します。
フォトパドックチェックでいつもお世話になっております★ 競馬道online競馬ブックコーナー
有志でPOG大会等を行っています♪ >>> 重賞攻略会議 【重攻会】
Category: 1stSTAGE 【 1st IMPRESSION 】
毎日杯出走馬最終追い切り・調教分析2018
2018/03/23 Fri.
※読み進める前のお願い
≪本ブログは,管理人が勝手な主観に基づいて書いています。取り扱いは”自己責任”でお願いします。≫
<< 更新情報 >>
〇 更新中
◎ 毎日杯出走馬最終追い切り・調教分析2018
最初に書かれているコメントは時計の書き出しと同時に感じた第一印象を書いていきます。
アルムフォルツァ五十嵐
栗CW単走終い仕掛けムチ82.2-67.7-54.6-41.7-13.3
細身でスラっとしているタイプですね。時計はたいした出ていないのですがギュンと弾けるわけではなくダラっと伸びます。馬体タイプとしてはピリっとキレそうな感じがありますが。追い切りは動かないタイプなのかもしれません。オイリと切れ味ありそうな研ぎ澄まされた馬体ではあります。
インディチャンプ音無
栗坂併せ馬岩田馬なり53.2-38.7-25.7-13.3
併せ馬で余裕の動きで登板してきます。馬場が悪くて時計も出ずらい設定ですがそれでもしっかり時計もでていますね。内面も真面目さと強さを両方持ち合わせているので格上戦でも楽しみがあるタイプです。
→ 前走距離延長でスロペを最高方から差し切り勝ち,昇級初戦距離延長レースとして完璧なレース内容です。ラスト3Fも12.5-11.3-11.0と加速ラップでの圧勝,ここでも通用する能力は証明できている。内面的にも格上戦OKなタイプです。リズムが良い集中状態のステゴ馬
ウォーターパルフェ田所
栗坂単走56.6-40.8-26.2-12.9
飛びが大きな馬ですね。最後手前替えるときはスムーズにはいけていませんでしたね。飛びが大きい分どうもワンペースで走ってしまう面がありそうです。阪神コースだと急坂があるので最後ギュンと弾ける面が欲しいところです。
ギベオン藤原英
栗芝併せ馬バルジュー馬なり89.1-71.9-38.8-12.5
芝追い切りです。併せ馬でしっかり内面に負荷をかけてきました。時計的には平凡ですね。内面は真面目でしっかり闘争心にもスイッチ入っています。雰囲気は良いです。
→ ルメール騎手継続ではなく,バルジューですね。ルメール騎手は日経賞のキセキに乗るのですか。デムーロの継続ではないのですね。デムーロは藤原英Qのトーセンバジルです。デムーロの配置に勝負を感じさせますね。
シャルドネゴールド池江
栗坂単走川田馬なり53.4-38.8-25.6-12.9
単走でしっかり芯が入った状態で四肢連動させて走れています。非常に良い走りができています。内面もピリっとしていて真面目さも前面に出ています。これは万全の状態で出走して来る感じです。走り的にも阪神コースピッタリな感じです。これは個人的に評価高いです。さすが池江Q育成馬ですね。
テイエムディラン木原
栗CW併せ馬田中健終い仕掛け強め84,6-68.0-54.6-39.1-12.1
仕掛けられてしっかり終い伸ばしてきます・ブラックタイド産駒の割にはキレがありそうですがどうも馬体を観ると非力感がある。ここのメンバーに入るとちょっと見劣りします。
ノストラダムス鈴木孝
栗坂単走和田竜終い強め53.9-40.0-26.6-13.5
飛びが大きくてパワフルさがあります。馬場が悪いのでバランス崩したりします。戦績が示す通り長くパワフルな脚を使えそうな走りができています。距離短縮は割引ですが,この馬は良いものはしっかり持っています。
ブラストワンピース大竹
美南W併せ馬池添終い仕掛け52.3-37.2-12.6
いやーいいですね。この馬シルクで売れ残っていた馬ですよ。私も相馬眼レベルが本当に低いですね。。。。。背・腰がしっかりしていて芯が入った走りができ,前も後ろに対して負けなく強いため非常にバランスよく四肢で走れています。手前の変更も非常にスムーズで操縦性も高いです。いいですよ。2400mつかったあとの阪神1800mなのでペースが上がるなら戸惑う面もありそうですが,少頭数ならそこまで速くならないはず。
マイハートビート高橋義忠
栗CW併せ馬馬なり53.0-39.2-12.2
終始噛んで走っている面がありますね。距離短縮になるのでそれを考えればまだ良いでしょうか。良く見たらまだ操縦できるレベルにありそうです。その分しっかり併せてからの闘争心は強く,内面的にはしっかりファイトしてくれそうです。馬体の雰囲気も悪くない。
ユーキャンスマイル友道
栗CW3頭併せ荻野終い仕掛け強め86.2-69.3-53.3-38.4-12.0
3頭併せの真ん中から終い伸ばしてきますが,この馬なりに伸びてはいますがインから併せている馬に遅れ得終います。もっとファイトして欲しいところは正直あります。動けてはいますが,内面はちょっとファイトが足りない感じがあります。
☆ 追い切り評価 ☆
A+ 該当なし
A インディチャンプ、シャルドネゴールド、ブラストワンピース
B+ ノストラダムス
B マイハートビート、ギベオン
B- なし
注 なし
( 補 足 )
A評価の馬から2頭は出現すると見込みたい配置です。
(1)オッズ配列チェック
1番人気 単複馬連 3複
単複 →
馬連 →
3複 →
短評 →
圏内 →
人気グループ --------------------
伏兵グループ--------------------
穴馬グループ--------------------
準穴馬グループ--------------------
-------------------- 以下略
- 関連記事
-
- 大阪杯出走馬最終追い切り・調教分析2018 (2018/03/30)
- 日経賞出走馬最終追い切り・調教分析2018 (2018/03/24)
- 毎日杯出走馬最終追い切り・調教分析2018 (2018/03/23)
- スプリングステークス出走馬最終追い切り・調教分析2018 (2018/03/17)
- 中山牝馬ステークス2018 (2018/03/10)
sponsor links
« 日経賞出走馬最終追い切り・調教分析2018 | スプリングステークス出走馬最終追い切り・調教分析2018 »
コメント
しっちぃさん、こんばんは。
私の中でダービー候補一押しのワンピースが
ここを使うのが❓なのですが…
ハイペースにはならないかなぁとは思いますが
600の距離短縮ってどうなんでしょうかね?
ワンピース、戸惑わないといいけど。
トラックバック
| h o m e |
名古屋に行ったら行きたい店 しっちぃ☆ランキングNo.1!! あの ’ ドリンドル玲奈 ’ も唸った蕎麦屋

Welcome to ”パパキト亭 ”