調教,パドックから競馬を読む!! 追い切り情報分析・予想ブログ
馬のことは馬に聞け!調教から各馬の状態・本気度を的確に判断し,パドックで最終確認後、勝ち馬予想をします。JRAレーシングビュアーの調教映像から分析・予想します。
フォトパドックチェックでいつもお世話になっております★ 競馬道online競馬ブックコーナー
有志でPOG大会等を行っています♪ >>> 重賞攻略会議 【重攻会】
Category: 1stSTAGE 【 1st IMPRESSION 】
京都牝馬ステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016
2016/02/19 Fri.
--------------------------------------------------------------
※読み進める前のお願い
≪本ブログは,管理人が勝手な主観に基づいて書いています。取り扱いは”自己責任”でお願いします。≫
<< 更新情報 >>
〇 更新中
◎ 京都牝馬ステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016
最初に書かれているコメントは時計の書き出しと同時に感じた第一印象を書いていきます。
ウインプリメーラ
終い追われますがそれでも楽に好時計を出せている。心身レベルで高い位置にいる充実期
ウキヨノカゼ
調教師自ら騎乗するお気に入りの馬です。馬体は素晴らしく脚力も強い。出来は良い。
→ 基本的には上がりが掛かる展開がベストで軽い条件の京都で1400m戦、今回はちょっと「試してみる」という部分がある出走
ウリウリ
馬体はどっしりと見せていて良いのか、ちょっと太いのか。もっと俊敏にビュっと切れる動きが理想の馬でそういう走りをさせてこない点は少し気になりますが,力強い足さばきで走れている点は良い。
→ スプリント仕様の馬体になってしまっている印象は受ける。
クイーンズリング
無駄に力まないでリラックスさせながらも終いまでしっかり伸び切れる強さがある。しっかり溜めが作れて手前を変えて伸びてこれる操縦性の高さも非常に良いです。馬も走りに集中できている。
クールヒタルビ
脚力が強いピッチ走法馬です。断然小回り短距離競馬向き
ゴールデンナンバー
前走時より明らかに追いきりの動きが良い。楽に自分で今回は動けている。
→ 前走のレース内容も良い。しっかり末脚が使えている。今回は追い込みバイアス設定に馬場がかわってくるなら成果を挙げられるタイミング
スナッチマインド
いかにも弾ける筋肉の反発力がウリで弾けそうな弾力あるフォームで走れている。上がり馬ではあるが,鮮度高く心身レベルが高い状態で適正高い京都1400m舞台です。これは面白いと思います。
→ 浜中騎手だったら・・・・・ですね。
ダンツキャンサー
しっかり単走で真っ直ぐ走れている。ちょっとゴツさがあってパワーにシフトしている印象で京都1400mのスペシャルメンバーだと足りなさはありそうな気がします。
ディープジュエリー
秋からずっと見続けていますが、今回が一番良い動きで走れています。併せ馬で楽に突き抜けて真面目に最後まで走りきれている。絶好調です。
→ 昨年も2月~5月で連勝した馬で今の時期くらいから出来が良くなるタイプかもしれません。
→ 戸崎騎手を連れて京都入りする点も評価できる。
時間なのでちょっとここまでで。
☆ 追い切り評価 ☆
A+ 該当なし
A 該当なし
B+
B
B- なし
注 なし
( 補 足 )
= 当記事内容の取扱いについて =
あくまで,調教から読み解く評価です。データ解析の補助的な指標として参考下さい。私は,データ解析&パドック確認を経て,原則的に,A+評価もしくはA評価,B+評価の馬から軸を決めて馬券を買っています。パドックの感じから,A+,A,B+評価の馬からときめく馬がいない場合は,「 見 」しています
↓人気ブログランキングで公開します。(25位~50位)

- 関連記事
-
- フェブラリーステークス 出走馬最終追い切り・調教分析2016 (2016/02/21)
- ダイヤモンドステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016 (2016/02/19)
- 京都牝馬ステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016 (2016/02/19)
- 京都記念出走馬最終追い切り・調教分析2016 (2016/02/14)
- シルクロードステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016 (2016/01/31)
sponsor links
« ダイヤモンドステークス出走馬最終追い切り・調教分析2016 | フェブラリーステークス出走馬フォトパドック2016 »
コメント
トラックバック
| h o m e |
名古屋に行ったら行きたい店 しっちぃ☆ランキングNo.1!! あの ’ ドリンドル玲奈 ’ も唸った蕎麦屋

Welcome to ”パパキト亭 ”