調教,パドックから競馬を読む!! 追い切り情報分析・予想ブログ
馬のことは馬に聞け!調教から各馬の状態・本気度を的確に判断し,パドックで最終確認後、勝ち馬予想をします。JRAレーシングビュアーの調教映像から分析・予想します。
フォトパドックチェックでいつもお世話になっております★ 競馬道online競馬ブックコーナー
有志でPOG大会等を行っています♪ >>> 重賞攻略会議 【重攻会】
Category: 1stSTAGE 【 1st IMPRESSION 】
北九州記念出走馬最終追い切り・調教分析2014
2014/08/24 Sun.
そこ狙いましたか~! 松国さんの馬はいい馬です。ただ、最近松国さんの成績がイマイチですよね~ベルシャザールがいなくなって,それでも活躍馬を出せるかが鍵でしょう。あとスパルタ厩舎なので故障しないことをがまず第一ですね!ベルシャザールっぽいキンカメ産駒なので育成面では意外とマッチしそうです。
あとは母父ディープのハービンジャー馬ですね!もう一度よーく見てみましたが、脚の長さはディープ譲りでしょうか。デインヒル系なら脚は短めにでやすいので。ですのでディープ産駒的な見方で良い感じがしますね。ディープは立ち姿よりも走らせてみて全然よかったりするのでしっかり見てみたいと思います。
レッドディザイアが満口ですか・・・・あの馬体で良く申し込むなぁとつくずく思います。
イタリアンレッドが満口なのはうなずけます。あとアルレシャもそこまでいい馬だとは思わないんだけどなぁ。
>chobimaruさん
どーもです!札幌入りですか!うらやましい!私も札幌に行きやすい位置に住んではいますが,家族サービスのため今週は諦めました。。。。。。
年に一回くらいは競馬場でハッスルしたい!(笑)
基準時計ですが,そこまで私は時計は気にしません。函館Wだったら68秒切ってたら特に問題視しません。見るところは「時計の出し方」「時計ではわからない馬の仕草」です。
ですので映像解析が基本です!
現地入り楽しんできてくださいね^^
≪朝更新分≫
前走のレースは大きく不利があっての結果,馬の呼吸の入れ方などレースで大きく改善させる効果を見せてくれるレースぶりでした。距離延長でも対応できるステップで今回は「勝負のステップ」と感じさせる馬がいます。その馬は・・・・・・
↓人気ブログランキングで公開します。(25位~50位)

1番人気にならないなら実馬券で狙っていきたいです。
<< 更新情報 >>
〇 更新中
→ 速報版から一部微調整しています。
= 序章(追い切りを観る前に) =
【フォトパドック配列】
【レース傾向】

毎年,大きくズレないレース展開です。スタートして下り坂レイアウトということでテンからスピードがつきやすく,ハイラップになりやすいコース特徴です。直線は平坦ですが,最後までの持続力を問われるレースでオーバーラップからバタっと止まってしまう馬は差されてしまう。よって末までしっかり伸ばせることが好走条件となります。
特殊馬場でキレが殺される馬場とかになればまた違った部分も出てくるとは思います。
今年は逃げ馬も揃っているので,狙い馬は「差し馬」から選出したいところ。
◎ 北九州記念出走馬最終追い切り・調教分析2014
最初に書かれているコメントは時計の書き出しと同時に感じた第一印象を書いていきます。
アイラブリリ福島
北九州記念 :栗坂単走幸馬なり53.6-38.5-24.9-12.4
北九州一週前:栗東坂路で4F53秒9-12秒1(仕掛け)。
馬体良しです。デキも非常に良い感じですね。夏が合うイメージです。
アルマリンピア佐々木晶
北九州記念 :栗坂単走終い強め54.4-39.5-25.1-12.4
北九州一週前:栗東坂路で4F51秒5-12秒7(一杯)。
短距離重賞ということを考えると,もっとガツンとしたところが欲しい印象です。
アンバルブライベン福島
北九州記念 :栗坂併せ馬田中健馬なり54.3-39.1-25.0-12.4
北九州一週前:
併せ馬で相手を圧倒したという記憶を与えられた内容は良いです。追い切り的にもアイビスではなくここ狙いといった感じです。
エピセアローム石坂
北九州記念 :栗坂単走終い気合52.0-37.9-25.0-12.4
北九州一週前:栗東坂路で4F52秒6-12秒4(一杯)。
圧巻の動きですね!やはり「夏馬」でしょう。身体を全体を使ってコンパクトに推進力に変えられています。身体が充実しているから内面も前向きになれる。
カイシュウコロンボ石橋守
北九州記念 :栗坂単走終い気合54.2-39.4-25.5-12.5
北九州一週前:栗東坂路で4F51秒8-12秒7(一杯)。
この馬なりといった印象です。
スギノエンデバー浅見
北九州記念 :栗坂単走田中健馬なり56.7-40.7-26.8-13.4
北九州一週前:栗東坂路で4F60秒8-14秒0(馬なり)。
悪くはないですが絶好調でもないといった位置でしょうか。デキが良い時は唸るような追い切りを見せてくれます。
ツルマルレオン橋口
北九州記念 :栗坂併せ馬小牧終い気合53.7-39.1-25.1-12.3
北九州一週前:栗東坂路で4F54秒1-13秒6(仕掛け)。
仕掛けてからの馬力が凄いですね!出来に関しては絶好調です。休み明けでもしっかり仕上げてきています。
ニンジャ宮
北九州記念 :栗坂単走馬なり52.2-37.8-24.5-12.2
北九州一週前:栗東坂路で4F57秒2-12秒4(馬なり)。
弾けますね~!追い切り強度が軽かった前走と比べて明らかに良いです。
バーバラ小崎
北九州記念 :栗坂単走馬なり53.4-38.5-25.0-12.5
北九州一週前:
元気いっぱいです。前半は押さえたのですが,力んで行きたがっていました。この辺がコントロールがつく状態になってくると完璧です。
ブルーデジャブ大根田
北九州記念 :栗坂単走馬なり51.8-36.7-24.0-12.1
北九州一週前:
出来に関しては申し分ないです。前走よりも全然よく見えます。ここをピークに作るための前走ローテでしょうか。
→ 走り方見ていると若干パワー寄りです。前脚が開き気味なのがもったいない。
ベルカント角田
北九州記念 :栗坂併せ馬藤岡佑馬なり51.7-37.6-24.3-12.5
北九州一週前:栗東坂路で4F52秒7-12秒1(G強め)。
やはり脚の速さは天下一品です。ですので1000m戦使ってほしかったなぁ。スプリント戦も好材料です。中京コースで逃げ先行後の小倉出走は「ベストローテ」だと思っています。こ
ポアゾンブラック本田
北九州記念 :栗坂単走終い強め52.4-37.6-24.1-12.3
北九州一週前:
時計は出してきました。もうちょっとキレがあるように走れて来れば面白いのですが。ちょっと鈍重に感じる走りなんですよね。
メイショウイザヨイ小野幸
北九州記念 :栗坂単走終い気合53.3-38.3-24.9-12.3
北九州一週前:
生命エネルギーを感じさせます。今は充実している感じです。
メイショウスザンナ高橋忠
北九州記念 :栗坂単走高倉終い見せムチ54.3-39.2-25.0-12.2
北九州一週前:栗東坂路で4F52秒3-12秒4(一杯)。
動きは力強く推進力がある。デキに関しては非常に良いですね。
リトルゲルダ鮫島
北九州記念 :栗坂単走終い一杯54.3-39.0-25.4-12.5
北九州一週前:
馬場は大荒れです。最後まで集中して終いを伸ばせている点を評価したいです。
ルナフォンターナ池江
北九州記念 :栗CW単走馬なり68.0-52.6-38.3-12.5
北九州一週前:
坂路追いしてほしかったなぁ。馬体は非常に良いです。
ワキノブレイブ清水久
北九州記念 :栗坂単走黒岩馬なり53.8-38.6-24.3-12.1
北九州一週前:
この馬なりにしっかり駆けれている。良い。
☆ 追い切り評価 ☆
A+ エピセアローム
A ニンジャ、ベルカント
B+ ツルマルレオン、メイショウスザンナ、ブルーデジャヴ、アンバルブライベン、リトルゲルダ
B アイラブリリ、バーバラ、メイショウイザヨイ
B- スギノエンデバー(能力高いが昨年より劣る)
注 夏馬や絶好調タイミングの馬
( 補 足 )
A+、A評価の馬を中心視します。ここから3着以内馬が2頭出現してくれれば完璧です。バイアス等考えながらうまくピックアップしたいですね。
特にエピセアローム、ベルカントのローテはここで好走しやすい特注ローテなので期待値は高まります。デキも良いとなるとなおさらですね。
ニンジャも福島を挟みましたが,福島では仕上げ切っていない状態でのものです。1戦余計でしたが,これで人気が落ちるなら美味しいタイミングです。
★ ブログ上の軸馬
土曜開催の小群特別は,前半3Fが33.9秒と遅い流れながらも差し込み馬のワンツーフィニッシュ。もっと流れが激しくなるならもっと後方からの馬が台頭できる。人気薄15番ベッラヴォーチェは4角11番手から上がり2位の脚を使うも5着まで。展開次第では2~3着があったと読める。
重賞戦はガチレースで逃げ先行馬が揃った今回は32秒前半は確実なペースであろう。そうなると狙うは差し馬となる。
差し馬で上位評価している馬は
◎15ニンジャ
事前段階ではこの馬を評価しておきたい。
エピセアロームは55キロで一番人気なので,だれでも評価できる位置にいることからここでは次点にとどめておく。デキに関しては「抜群」なのは明白です。自在性もあるタイプで差し込み転換もできるタイプ。差し込み転換してきたら,馬券圏内の可能性は高いでしょう。(前走の負荷も効いてくる)
ベルカントもローテ的には◎だが,基本逃げ馬なので展開的にはマイナス材料を持った人気馬という位置です。
厩舎コメや追い切り観ても「逃がさないで番手から差す」ような匂いがするので,「完璧な騎乗でヤル」ではなく,「試しながら次につなげる」という部分がありそうなので,有力3頭の中からはこの馬は割り引きます。
差し馬勢からの注目馬は
人気的に美味しい位置にいる 16スギノエンデバー
追い切りは動けていて差し足も持つ 06ブルーデジャブ
ハイラップからの差し込み戦は前走で対応できている 13メイショウスザンナ
昨年人気からの三着馬で今年は戦いやすい位置にいる 10バーバラ
この辺に注目したいと思っています。
個人的に好きな09ワキノブレイヴですが,阪神で強くて京都で軽さ負けするタイプなので,中京ベターで小倉はドンピシャではないと判断して評価は落とします。追い切りも前走のほうが良かった印象です。
オッズをサラっと見ると,下位人気の出現が期待できそうです。7番人気以下から2頭出現する可能性もある。そうなったら配当爆発が期待できる。15番人気(07と18)以外は3複の3頭目は流して配当爆発期待するのが面白い買い方です。
オッズ位置的に臭い馬は,
13メイショウスザンナ、10バーバラ、16エピセアロームです。
プラスαでまだ挙げるとしたら、複勝が臭い06ブルーデジャブ、13リアルヴィーナスまで。
大きい配当当てたいですね^^
(追い切り評価の定義)
*********************************
A+評価 : 勝負気配も感じ,調教内容,気配ともに絶好の馬
A評価 : しっかり調教できていて,調教内容や気配が良い馬
B+評価 : A評価までではないが,調教からは注目する馬
B評価 : 切るに切れない評価の馬の上位
C評価 : あまり評価するポイントがない馬
D評価 : 消し
*********************************
= 当記事内容の取扱いについて =
あくまで,調教から読み解く評価です。データ解析の補助的な指標として参考下さい。私は,データ解析&パドック確認を経て,原則的に,A+評価もしくはA評価,B+評価の馬から軸を決めて馬券を買っています。パドックの感じから,A+,A,B+評価の馬からときめく馬がいない場合は,「 見 」しています
↓人気ブログランキングで公開します。(25位~50位)

- 関連記事
-
- 新潟2歳ステークス出走馬最終追い切り・調教分析2014 (2014/08/31)
- キーンランドカップ出走馬最終追い切り・調教分析2014 (2014/08/29)
- 北九州記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 (2014/08/24)
- 札幌記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 (2014/08/22)
- 関屋記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 (2014/08/14)
sponsor links
« 2014東京サラブレッドクラブ募集馬再精査 | 札幌記念出走馬最終追い切り・調教分析2014 »
コメント
トラックバック
| h o m e |
名古屋に行ったら行きたい店 しっちぃ☆ランキングNo.1!! あの ’ ドリンドル玲奈 ’ も唸った蕎麦屋

Welcome to ”パパキト亭 ”