調教,パドックから競馬を読む!! 追い切り情報分析・予想ブログ
馬のことは馬に聞け!調教から各馬の状態・本気度を的確に判断し,パドックで最終確認後、勝ち馬予想をします。JRAレーシングビュアーの調教映像から分析・予想します。
フォトパドックチェックでいつもお世話になっております★ 競馬道online競馬ブックコーナー
有志でPOG大会等を行っています♪ >>> 重賞攻略会議 【重攻会】
Category: PROLOGUE 【 フォトパドック 】
ユニコーンステークス・函館スプリントステークス出走馬フォトパドック診断2014
2014/06/18 Wed.
エクセルにフォトパ画像データ貼りまくって、ファイルが重くなって強制終了が多発。困ります。なんかほかに良い方法ないかなぁ。
久しぶりのフォトパ記事です。今週も時間ないので少し手抜きで行きます。
◎ ユニコーン出走馬フォトパドック診断2014

アジアエクスプレス
ローテ論的には無駄にダビを使わなくて正解で皐月賞を終わった時点でこのレースに目標を替えていると考える。皐月賞時は馬体は細く良い意味で解釈すれば芝を走らせるための究極系の形か。休ませて馬体に幅が出てパワーを感じられるようになったのは大きな加点材料です。芝レースで通用するスピードも証明してきて,かつ,本質の適性はダートにある馬だと思っているので本来の適性舞台に回帰して更に飛躍できるタイミングと考えます。フォトパを見ても完成度は高く有力候補でしょう。距離はマイルくらいがちょうどよい。長いところも走れないわけではない。
アナザーバージョン
アジアエクスプレスと比較すると,東京のほうが合いそうな馬体です。クロフネ×エンドスェープという配合でいかにもダートで走る配合と思わせますが,馬体をパっとみるとそこまで重ぐるしさを感じさせないので条件次第では芝でも走れる軽さもある。コテコテの重苦しいタイプではないので距離も伸びて良さそうだし,東京向きの末脚勝負でも戦える資質を感じさせる。デキ自体は良いです。あばらが見えて背中も良いししっかりと立てている姿は良い。
ニシケンモノノフ
一見して「硬い」ですね。ガチガチな筋肉で硬めてしまっているので,距離は伸びて良さが出ないタイプ。胴も短い。距離は1400mまでで一気にガっと一本調子で行ける条件がベタでしょう。道中ゆったりから加速するラップは合わない馬体に見えます。
グレナディアーズ
パっとみたところ胴短ですが脚の形などを見るとスパとキレて大きく飛べそうな感じなので距離は融通効くタイプなんでしょう。自分のペースで走らせて終いに賭ける走り方を覚えさせれば大成していくと思います。馬体に関しては充実しています。まだ成長段階ですが、現時点で高い完成度は作れている。
メイショプパワーズ
パっとみてまだ馬体に甘さがあるタイプだと思います。要するに成長と研ぎ澄ませる余地があるということ。それでも結果を出し続けているということは基本的に地力が高いのでしょう。キレというよりも長く良い脚を使う持続力タイプに見えます。
アスカノロマン
パっとみて,マラソン選手型に見えます。要するに長い距離を自分のペースで走って持続力で勝負するタイプです。瞬発力勝負には向かないでしょう。瞬発力を作る筋肉がちょっと足りない印象でいい意味で胴に長さが合って無駄なものがついていない、バランス良い体型です。人気薄でスっっと逃げさせてマイペースで行けたら意外と残るタイプです
≪ 総 評 ≫
◎アジアエクスプレス
〇グレナディアーズ
▲アナザーヴァージュン
◎ 函館スプリントステークス出走馬フォトパドック診断2014

ストレイトガール
良い意味での平行線です、更によくなってきたか!というのはG1戦で激走後なのでそれはないです。ただ、この馬は連戦に耐えてきた昨年の実績があるので、そういう部分は強さがあると思います。個人的には大きく割り引く必要はないと思います。
ローブティサージュ
前走は非常に仕上がっていましたが,大外枠配置で出走前からドボンが確定していた馬です。デキに関しては引き続き良いです。今は馬自身走ることに前向きさを感じるのでこの馬の適性舞台であれば好走は可能です。あとはスプリント質がこの馬にマッチするかでしょう。
フォエバーマーク
北海道シリーズのメインに仕上げてくるローテを組む馬で馬自身の能力を考えるとそれで正解です。馬体は昨年同様の仕上がりとみて良い。昨年はここから一気に良化してきたので今年も同じ仕上げができるかが大きなポイントになります。
スマートオリオン
間は空きましたが馬体は大きくゆるんでいない。むしろ初戦から戦える馬体です。この馬も小回り向きなので北海道シリーズで再度勢いをつけて中央開催に挑戦したいはずです。昨年のストレイトガールになれるかが大きなポイントです。デキに関しては良いです。
ガルボ
冬馬ということでなう馬は休ませてきた馬でしたが、今年は使ってくるようです。ここがどう出るかがpp黄なポイントです。馬体は宮杯よりスケールダウンしていますが悪いという訳ではない。
≪ 総 評 ≫
このレースは、フォトパにのらなかったですが買いたい馬がいるレースです。
◎スマートオリオン
〇ストレイトガール

(25位~50位)
- 関連記事
-
- ラジオNIKKEI賞、CBC賞出走馬フォトパドック診断2014 (2014/07/02)
- 宝塚記念出走馬フォトパドック診断2014 (2014/06/25)
- ユニコーンステークス・函館スプリントステークス出走馬フォトパドック診断2014 (2014/06/18)
- 安田記念出走馬フォトパドック診断2014 (2014/06/04)
- 日本ダービー出走馬フォトパドック診断2014 (2014/05/28)
sponsor links
« ユニコーンステークス出走馬最終追い切り・調教分析2014 | マーメイドステークス出走馬最終追い切り・調教分析2014 »
トラックバック
| h o m e |
名古屋に行ったら行きたい店 しっちぃ☆ランキングNo.1!! あの ’ ドリンドル玲奈 ’ も唸った蕎麦屋

Welcome to ”パパキト亭 ”